[Exchange Online] メールボックスがどのジオにあるか確認
Multi Geo環境なExchange Onlineメールボックスの場所
Multi Geoが有効なMicrosoft365テナントだと、Exchange Onlineのメールボックスをどのリージョン(Geo)のデータセンターに配置するかユーザー単位で指定できます。
これはAADユーザーのPreferredDataLocation (通称PDL) にリージョンを表すアルファベット3文字を指定する(EURとかJPNとかNAM)ことで実現でき、別のリージョンに移動させるときも同様の方法です。
ただPDLを編集してから実際にいつメールボックスが移動されるかはコントロールできないので今どのジオにメールボックスがあるのか確認する必要が出てくる場合もあります。
その場合は以下のように確認。
cmdlet
構文:
Get-Mailbox -Identity <MailboxIdentity> | Format-List Database,MailboxRegion*
例:
Get-Mailbox -Identity chris@contoso.onmicrosoft.com | Format-List Database, MailboxRegion*
実行結果
Database : EURPR03DG077-db007MailboxRegion : EURMailboxRegionLastUpdateTime : 2/6/2018 8:21:01 PM
Databaseプロパティが実際のMDB名で、先頭3文字がリージョンを表す。
MailboxRegionがPDLに設定してある管理者が指定したリージョン。
MailboxRegionLastUpdateTimeが最後にリージョン(Geo)情報が更新された年月日。
コメント
コメントを投稿