投稿

ラベル(Outlook)が付いた投稿を表示しています

[Outlook] インデックスなしでのメール検索

 pstマウントしたりするとインデックス作成まで結構掛かるので Search without a completed index in Outlook - MSOutlook.info

[EXO] オンラインアーカイブ内のDeletedItemsにフォルダーがある状態で自動拡張すると・・

 オンラインアーカイブ内のDeletedItemsにフォルダーがある状態で自動拡張するとそのフォルダーが消せない仕様、らしいです。 Can't delete folders in the Deleted Items folder of an archive mailbox in Exchange Online - Office 365 | Microsoft Learn

Outlook/OWAからメールが削除できない

メールが一切削除できなくなったとき ユーザーからOutlookのゴミ箱からメールが削除できないという問い合わせがあった場合、RecoverableItemsQuotaの上限に達しているかもしれません。 LitiagtionHold(訴訟ホールド)がメールボックスで有効化されている場合、ユーザーが削除したアイテムは実は削除されず、Recoverable Items folderに格納されます。 これはメールボックスのアイテムの保全と、管理者が必要になった際にアイテムを取り出せるようにするための仕組みです。 このRecoverable Items folderの容量がいっぱいになってしまうと、ユーザーはそれ以上アイテムを削除することができなくなったり、見た目上空き容量はあるのにメールボックスが一杯ですという警告が出たりします。 確認 確認方法は以下の通りExchange PowerShell moduleのcmdletから。 Get-MailboxStatistics abc |fl TotalDeletedItemSize, TotalItemSize TotalDeletedItemSize                 : 30 GB (32,215,605,650 bytes) TotalItemSize                        : 8.5 GB (9,127,218,376 bytes) Get-Mailbox abv |fl ProhibitSendReceiveQuota, RecoverableItemsQuota, RecoverableItemsWarningQuota ProhibitSendReceiveQuota     : 12 GB (12,884,901,888 bytes) RecoverableItemsQuota        : 30 GB (32,212,254,720 bytes) RecoverableItemsWarningQ...

Outlookの検索フォルダー(Search Folders)配下に未読で件名が空のメールが 沢山ある

見に覚えのない未読メールが数千も? 数千の未読メールが検索フォルダー配下の未読のメールに表示されることがあるそうです。 発生するのはOutlook2013以降。 Outlook の検索フォルダーに、件名が空白の予期しないメール アイテムが表示されます。 – Outlook Outlook 2013、Outlook 2016、Outlook 2019 または Outlook Office 365 ですべてのメール アイテム用の検索フォルダーを作成すると、フォルダーに件名が空白の予期しないアイテムが含まれます。 これらの項目にマウスを移動すると、次の情報が表示されます。 フォルダー内: PersonMetadata PersonMetadata フォルダは、 Outlook Customer Manager (OCM) によって作成および使用されます。 フォルダーは通常、Outlook ユーザー インターフェイスの他の部分から隠されています。 ただし、検索フォルダーには、このフォルダーのメール アイテムが含まれます。 これらの項目には空白の件名がありますが、OCM によってアクティブに使用されているため、削除または変更しないでください。 検索フォルダーの制約により、隠しフォルダー内のメール アイテムが含まれます。 廃止後も、PersonMetaData フォルダーとその中のアイテムは期間限定で使用できます。 このフォルダー内のアイテムを変更または削除すると、アイテムが再作成されたり、新しいアイテムが表示されたりする場合があります。 近い将来にサービスが変更されると、PersonMetaData フォルダーとそのアイテムがサービスから削除されます。 それまでは、次の回避策を使用して、非表示フォルダーのメールアイテムが検索結果に含まれないようにしてください。 [検索フォルダー] を右クリックし、[この検索フォルダーのカスタマイズ] をクリックします。 [参照] をクリックし、[サブフォルダの検索] オプションの選択を解除します。 含めるフォルダを手動で選択します。 要諦 検索フォルダー(Search Folders)下では、通常では見えないPersonMetaDataフォルダーとその中のアイテムが表示されてしまう。これはシステムが利用するものなので消してもまた出てきてしまう...

Outlookの設定がクラウドに保存されるように(一部)

OWAなら前からそうだけどね PC版Outlookの一部設定がクラウド(Exchange Online上のメールボックス)に保存できるようになりました。 https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/roadmap?filters=Rolling%20out%2CIn%20development&searchterms=63037 最新のOutlookのオプションに、” Store my Outlook settings in the cloud “という項目が追加されています。デフォルト有効です。 参照元サイト: https://office365itpros.com/2020/06/04/outlook-cloud-settings/ 何がクラウドに保存されるか 今回の機能で、PCリプレース時や代替機使用時もいつものOutlook設定で利用ができることになりました。 となるとどの設定を保存してくれるのかが気になるところですが以下のようです。 General Outlookをデフォルトのメーラーとするか否か Mail メールの書式設定。テキスト形式、HTML形式とかフォントとか。署名も保存されます。 Calendar 予定表の始業時間と終業時間。予定表でグレーになるのはこの就業時間外の時間です。この設定ちゃんとセットしてない人結構多い印象。 Groups グループ宛メールの添付ファイルのオプション People メッセージ閲覧するときに人の顔も一緒に出すかどうか。 Tasks タスクのデフォルトリマインダー時刻。あの予定15分前とかにOutlookが出すポップアップですね。15分前とか出さないとかの設定です。 Search デフォルトのメールアイテム検索範囲。現在のフォルダーとか現在のメールボックスとかすべてのメールボックスとか。 Ease of Use @打ったときに出るアラートしたい名前の候補。 Advanced Outlook起動時にどのフォルダーを見せるか。 リボンのカスタマイズとアドインはEXOのメールボックスに保存しないようです。Outlookの言語についてはOutlookというよりWindowsの問題なのでこちらも保存なしと。 ないよりかは遥かにましな良い機能 なんかこうしてみるとそんなにめちゃめ...