Edgeに個人アカウントでのサインインをブロックする Block personal accounts from syncing in Microsoft Edge with Microsoft Intune | Peter Klapwijk – In The cloud 24-7 Today another blog post related to the new Microsoft Edge Chromium based browser and managing the browser with Microsoft Intune (Microsoft Endpoint Manager). This time about blocking personal accounts from syncing in Microsoft Edge. In the new Edge browser we have to option to sign-in to the browser and sync data like Favorites, Passwords and more. Chromium版Edge Chromium版のEdgeが数ヶ月前に正式リリースされました。Chromium版になってから動作が速くなったり、シンプルなUIでわりといいんじゃないでしょうか。特に自社Office 365内をインターネットと同じ感覚で検索できるMicrosoft Searchは便利ですね。 こうなってくると社内標準ブラウザーを定めている企業で標準のEdgeへの変更も大分視野に入ってくるのではないでしょうか、特に標準がまだIEだったりすると先がなさそうですからね。 個人的には依然EdgeよりChromeが好きなんですが、Office 365などと使うのにMicrosoft製のブラウザーの方が将来的に安心な気もするので業務利用ならEdgeでもいいかなと思います。 Edgeはサインインできます このEdgeですが、AADアカウントや個人のマイクロソフトアカウントでサインインができます。 ChromeやFirefoxをお使いなら想像がつくかと思いますが、お気に入り、アクセス履歴、パスワードなどをアカウントごとに同期できるので、同一アカウントでサインインすれば会社のEdgeでお気に入りに...
コメント
コメントを投稿